ドロヌマ
 ドロヌマ

フィットネスクラブ、2020年度の市場規模は3割超の急減、倒産・廃業も過去10年で最高に―帝国データバンク調べ

新着ニュース30件






























フィットネスクラブ、2020年度の市場規模は3割超の急減、倒産・廃業も過去10年で最高に―帝国データバンク調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
フィットネスクラブの苦戦が続いている。帝国データバンクの調査では、昨年度(2020年4月~21年3月)に発生したフィットネス(スポーツジム)事業者の倒産や廃業が累計26件に上った。

2019年度の23件を上回り過去10年で最多となり、過去20年間ではリーマン・ショック直後で需要が大きく後退した2008年度の29件に迫る。

借金

新型コロナウイルスの感染拡大により経営環境が一変
フィットネスクラブ業界では、設備が充実した大型店舗の出店から、提供プログラムの特化などで省スペース・割安な小型店舗を駅前・駅ナカやロードサイドに出店するなどして店舗網を拡大している。

顧客層の開拓を進めており、従来のメイン利用者だったシニア層に加えて会社帰りのビジネスパーソンといった新規顧客層を獲得、各社の業容は総じて拡大傾向にあった。

しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により経営環境が一変している。業容拡大に伴い顧客獲得競争が次第に激化していたなか、自治体からの要請で余儀なくされた度重なる営業時間短縮や休業、会費免除や休退会者の増加といった問題に直面した。

また、スポーツ施設が感染リスクの高い施設として捉えられたことから新規会員の獲得も伸び悩み、各社とも平時の営業状態へ回復するメドが立たない状況が続いている。   (慶尾六郎)


Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 倒産寸前だった岡山の木工所が、銀座進出を遂げるまでを描く、書籍『こだわらないブランディング』発売(8月20日)
  • 従業員「退職」で倒産、前年比1.6倍に急増、過去最多を大幅更新へ-帝国データバンク調べ(8月11日)
  • 企業倒産、破産の割合が9割超で、過去最大―東京商工リサーチ調べ(7月28日)
  • 自動車業界の営業利益率は、Tier間で4.7倍の差に。コロナ禍を経て、格差広がる―帝国データバンク調べ(7月21日)
  • 2025年上半期の倒産は5,003件、2014年以降で最多―帝国データバンク調べ(7月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/