ドロヌマ
 ドロヌマ

コロナ禍以降、「ゾンビ企業」16.5万社に、全企業の1割強が該当―帝国データバンク調べ

新着ニュース30件






























コロナ禍以降、「ゾンビ企業」16.5万社に、全企業の1割強が該当―帝国データバンク調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
「ゾンビ企業」とは、字義からは実質的に倒産状態であるにも関わらず、なお営業を継続している企業のこと。帝国データバンクは、この「ゾンビ企業」の実態を調査した。

「ゾンビ企業」の増加が危惧される
分析には、帝国データバンクの調査活動によって、経営実態のあることが実地に確認できている企業概要データベース「COSMOS2」を用いた。

各年度の「COSMOS2」収録企業数に、その年度の「ゾンビ企業」率を乗じ、その推移を分析した。

2020年度を例にみると、「COSMOS2」収録企業数146.6万社を母集団として、「ゾンビ企業」率11.3%を当てはめると、ゾンビ企業は約16.5万社と推計される。

借金

直近10年の推移をみると、「ゾンビ企業」は2011年度には約27.3万社に達したが、20年度にはそこから4割近く減少している。ただし、19年度の約14.6万社からは1割以上増えており、再び「ゾンビ企業」の増加が危惧されるとしている。

次に、「ゾンビ企業」の特徴を見てみる。2020年度に「3年連続でICRが1未満、かつ設立10年以上」の企業1万2,037社について業種別にみると、『建設』が構成比34.3%で最も多く、次いで『製造』(同20.0%)、『卸売』(同18.9%)、『サービス』(同10.4%)が続いた。

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 「11月の勝者」へ 備えは大丈夫? 累計500万PVの「学費ナビ」が、新サービス 『学費ナビ 小中高版』2024年1月スタート。(9月30日)
  • 所有者不明の土地迷子が急増、2024年4月相続登記義務化へ。大阪市城東区相続相談センターにて、無料個別相談を開始(9月29日)
  • 「シニアの住まいトレンドブック」、 希望者先着1,000名に無料プレゼント!(9月28日)
  • 深刻な「職人不足」で淘汰加速。建設業の倒産、前年比4割増―帝国データバンク調べ(9月25日)
  • 8月の企業倒産は742件、前年同月の1.5倍に―帝国データバンク調べ(9月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/