ドロヌマ
 ドロヌマ

女性社長比率は8.3%、過去最高も依然1割を下回る―帝国データバンク調べ

新着ニュース30件






























女性社長比率は8.3%、過去最高も依然1割を下回る―帝国データバンク調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
帝国データバンクは、自社データベースをもとに、全国約119万社の事業会社を対象に、女性が社長(代表)を務める企業について分析を行った。

年齢構成比でみると、「60~64歳」 が13.4%で最も高い
国内企業の女性社長比率について調査を行ったところ、2023年10月時点で8.3%となり、前年の8.2%を上回り過去最高を更新した。

借金

小幅な上昇にとどまり、依然として1ケタ台が続き、統計として遡れる1990年(4.5%)から緩やかに上昇しているものの、低水準にとどまっている。

また、女性社長を年齢構成比でみると、「60~64歳」 が13.4%で最も高かった。次いで 「70~74歳」が 13.3%となり、僅差で続いた。

日本全体で高齢化が進行しているなか、女性社長でも同様の傾向が表れている。60歳以上の割合は59.7%となり、1995年(42.6%)から17.1pt上昇し、全体の約6割を占めた。また、

後期高齢者に該当する75歳以上の割合は20.6%となり、初めて2割を上回った。男性社長も含めた全体では60歳以上は52.5%、75歳以上は13.9%となっており、女性社長の高齢化が目立っている。

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 従業員「退職」で倒産、前年比1.6倍に急増、過去最多を大幅更新へ-帝国データバンク調べ(8月11日)
  • 企業倒産、破産の割合が9割超で、過去最大―東京商工リサーチ調べ(7月28日)
  • 自動車業界の営業利益率は、Tier間で4.7倍の差に。コロナ禍を経て、格差広がる―帝国データバンク調べ(7月21日)
  • 2025年上半期の倒産は5,003件、2014年以降で最多―帝国データバンク調べ(7月15日)
  • 2025年上半期の人手不足倒産は202件、2年連続で過去最多を更新―帝国データバンク調べ(7月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/