ドロヌマ
 ドロヌマ

倒産件数、24カ月連続で前年同月を上回る。4月としては4年ぶりに700件超 ― 全国企業倒産集計2024年4月報

新着ニュース30件






























倒産件数、24カ月連続で前年同月を上回る。4月としては4年ぶりに700件超 ― 全国企業倒産集計2024年4月報

このエントリーをはてなブックマークに追加
帝国データバンクは、2024年4月の企業倒産件数(負債1,000万円以上の法的整理が対象)について集計し、分析を行った。

借金

負債総額は946億円、2カ月連続で前年同月を下回る。
倒産件数は760件(前年同月610件、24.6%増)と、24カ月連続で前年同月を上回った。3カ月ぶりに前月を下回ったが、前年同月より150件多く、4月としては4年ぶりに700件超えとなった。

負債総額は946億円(前年同月2,088億700万円、54.7%減)と、2カ月連続で前年同月を下回った。負債トップは、土木工事などを行っていた㈲川越建材興業の36億円だった。

業種別にみると、7業種中6業種で前年同月を上回った。増加率でみると、『運輸・通信業』(同25件→39件、56.0%増)が最も高く、5カ月ぶりに前年同月から50%を超える大幅増となった。『小売業』では「飲食料品小売」(前年同月14件→26件)が大幅に増加した

主因別にみると、『不況型倒産』の合計は655件となり、24カ月連続で前年同月を上回った。態様別にみると、「破産」は713件発生し、25カ月連続で前年同月を上回った。

規模別にみると、負債「5,000万円未満」(437件)が最多。資本金「個人+1,000万円未満」(521件)は全体の約7割を占めた。業歴別にみると、『新興企業』が208件で、26カ月連続で前年同月を上回った。

地域別にみると、9地域中7地域で前年同月を上回った。最も増加率が高かったのは『中国』(前年同月25件→38件、52.0%増)で、16カ月連続で前年同月を上回った。

集計期間:2024年4月1日~4月30日
発表日:5月10日
集計対象:負債1,000万円以上法的整理による倒産
集計機関:株式会社帝国データバンク

※調査結果: https://www.tdb.co.jp/tosan/syukei/index.html


Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 人手不足倒産は過去最多を更新、2年連続の大幅増―帝国データバンク調べ(1月11日)
  • 「能登半島地震」関連倒産。全国で15件発生、能登地方で過半数占める―帝国データバンク調べ (1月10日)
  • 12/1〜1/31限定!「弁護士保険ミカタ」契約で、500円e-GIFT【弁護士保険STATION】(1月6日)
  • 多重債務者に目の前の現実を知ってもらいたい―  営業電話一切なしの借金返済シミュレーターを、ライタス綜合事務所が公開(1月6日)
  • 準備は万全ですか?確定申告のポイントを押さえて、今回は早く終わらせよう!1/22(水)・2/12(水)無料セミナー「確定申告の知っておくべきポイント」(1月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/