ドロヌマ
 ドロヌマ

中小企業経営者の約8割が、社会保険適用範囲拡大に対して、「不安や悩みがある」と回答―UPSIDER調べ

新着ニュース30件






























中小企業経営者の約8割が、社会保険適用範囲拡大に対して、「不安や悩みがある」と回答―UPSIDER調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
請求書カード払いサービス「支払い.com」をはじめとする金融サービスを提供する株式会社UPSIDERは、従業員数51〜100名の中小企業経営者を対象に、「2024年10月からの社会保険料適用範囲拡大に関する調査」を実施した。

不安は1位は、「社会保険料の納付の手間が増えることに関する不安」
この調査で、2024年10月からの社会保険の適用範囲拡大による会社への影響について、不安や悩みがあるかを質問した。

借金

中小企業経営者の78.9%が「ある」と回答した。また、社会保険の適用範囲拡大による会社への影響について、中小企業経営者が特に不安に感じることを質問した。

その結果、TOP3は、1位「社会保険料の納付の手間が増えることに関する不安」52.0%、2位「企業が負担する社会保険料の増加による、資金繰り等の不安」49.8%、3位「従業員への周知・コミュニケーションに関する不安」41.6%となった。

調査概要:2024年10月からの社会保険料適用範囲拡大に関
する調査
【調査期間】2024年9月9日(月) ~ 2024年9月11日(水)
【調査方法】「PRIZMA」によるインターネット調査
【調査人数】1,006人
【調査対象】調査回答時に従業員数51名~100名の企業の経営者
であると回答したモニター
【調査元】株式会社UPSIDER
【モニター提供元】PRIZMAリサーチ

             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 人手不足倒産は過去最多を更新、2年連続の大幅増―帝国データバンク調べ(1月11日)
  • 「能登半島地震」関連倒産。全国で15件発生、能登地方で過半数占める―帝国データバンク調べ (1月10日)
  • 12/1〜1/31限定!「弁護士保険ミカタ」契約で、500円e-GIFT【弁護士保険STATION】(1月6日)
  • 多重債務者に目の前の現実を知ってもらいたい―  営業電話一切なしの借金返済シミュレーターを、ライタス綜合事務所が公開(1月6日)
  • 準備は万全ですか?確定申告のポイントを押さえて、今回は早く終わらせよう!1/22(水)・2/12(水)無料セミナー「確定申告の知っておくべきポイント」(1月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/