ドロヌマ
 ドロヌマ

令和6年能登半島地震、奥能登豪雨の被害に関する無料電話相談を、日本司法書士会連合会が、実施期間を3月31日まで延長

新着ニュース30件






























令和6年能登半島地震、奥能登豪雨の被害に関する無料電話相談を、日本司法書士会連合会が、実施期間を3月31日まで延長

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本司法書士会連合会では、令和6年能登半島地震、奥能登豪雨の被災者、避難者の方々への支援として、1月9日からフリーダイヤルによる電話相談を実施しているが、この相談の実施期間を令和7年3月31日まで延長することとした。

借金

心配なことがあれば、気軽に相談できる。
<これまでに寄せられた主な相談内容>
・被災した不動産について、名義人を調べたところ、祖父の名義
 になっていた。今後の管理等をどうしたらいいか。
・父名義の納屋が全壊判定で公費解体したいが、前提として相続
 登記が必要か。
・自宅敷地内の物置が全壊認定。もともと老朽化が進んでいた
 が、トタンや戸板が外れて飛んでいった場合、責任を負う可能
 性があるのか?
・亡父名義の建物は公費解体済みだが、土地が亡父名義のまま
 で、相続登記の義務化が始まったと聞いて、どうしたらいいか
 相談したい。
・相続した土地を、国に引き取ってもらうことはできるか。

【災害無料電話相談】
電話番号:0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))
実施期間:令和6年1月9日(火)から令和7年3月31日(月)まで(土
     日・祝日を含む)
     [年末年始休止期間]令和6年12月27日(金)~令和7
               年1月8日(水)
受付時間:午後5時から午後8時まで
     災害対応実績のある司法書士に直接つながる
詳細: https://www.shiho-shoshi.or.jp/



Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 人手不足倒産は過去最多を更新、2年連続の大幅増―帝国データバンク調べ(1月11日)
  • 「能登半島地震」関連倒産。全国で15件発生、能登地方で過半数占める―帝国データバンク調べ (1月10日)
  • 12/1〜1/31限定!「弁護士保険ミカタ」契約で、500円e-GIFT【弁護士保険STATION】(1月6日)
  • 多重債務者に目の前の現実を知ってもらいたい―  営業電話一切なしの借金返済シミュレーターを、ライタス綜合事務所が公開(1月6日)
  • 準備は万全ですか?確定申告のポイントを押さえて、今回は早く終わらせよう!1/22(水)・2/12(水)無料セミナー「確定申告の知っておくべきポイント」(1月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/