ドロヌマ
 ドロヌマ

インプレス、経営者が「会社が危ない!」と思った時に読む本『法人破産奮闘記 経験者が明かす手続き205日の全貌』発行

新着ニュース30件






























インプレス、経営者が「会社が危ない!」と思った時に読む本『法人破産奮闘記 経験者が明かす手続き205日の全貌』発行

このエントリーをはてなブックマークに追加
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレスは、『法人破産奮闘記 経験者が明かす手続き205日の全貌』(著者:山田 淳一)を、インプレス NextPublishingより発行する。

借金

経営者個人は自己破産しない、レアケースの記録
著者の山田淳一氏は、国家資格キャリアコンサルタント。2020年1月に合同会社トラストリンクを創業するも、2024年3月に債務超過のため倒産。

経営者個人は自己破産しないレアケースとして、法人の破産手続きを進め、2024年10月に、7ヶ月間という短期間で破産手続きを完了したという。

同書は、著者がその時に債務超過で倒産した後の全記録をまとめたもの。諸々の手続きも弁護士の力を借りているとは言え、本当に手探りの連続だったと語る。

この実体験を残しておくことで、これから先同じ思いをして苦しむ方が一人でも少なくなること、そして正しい情報が広まり、破産に対するイメージが変わることを願い、執筆された。

『法人破産奮闘記 経験者が明かす手続き205日の全貌』
著者:山田 淳一
小売希望価格:電子書籍版 1,200円(税別)/印刷書籍版 
       1,800円(税別)
電子書籍版フォーマット:EPUB3
印刷書籍版仕様:B5/モノクロ/本文110ページ
発行:インプレス NextPublishing
https://nextpublishing.jp/isbn/9784295603733


             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • オーエムネットワークが、人手不足・法改正・AI時代の“三重苦”に、現場実装DXで挑む(10月27日)
  • 学習塾の倒産、9月までに37件。過去最多ペースで推移-帝国データバンク調べ(10月21日)
  • クリーニング店が苦境、「倒産・廃業」最多ペース、コスト高で3割超「減益」、「カジュアル化」「資材高」「節約志向」の三重苦に直面(10月17日)
  • 2025年度上半期の人手不足倒産、214件で過去最多を更新。道路貨物運送業など「労働集約型」業種で、増加が目立つ(10月17日)
  • 2025年度上半期の倒産件数5,146件、8半期連続で増加 ―帝国データバンク調べ(10月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/