ドロヌマ
新着ニュース30件
2025年10月の倒産件数、今年最多の965件。12年ぶりに年間1万件超へ― 帝国データバンク調べ
アニメ制作の倒産・廃業、3年連続で増加へ。収益悪化、人手不足も打撃、秋アニメ「放映延期」で苦境が表面化。人材育成・定着が課題
アニメ制作の倒産・廃業、3年連続で増加へ―帝国データバンク調べ
事業存続型倒産は161件、3年連続の増加、「医薬品小売」の存続目立つ
MACPグループのみらい共創アドバイザリー、初の書籍『再生M&Aという選択肢―事業と社員を守る、事業再生の現場―』を発行
事業存続型倒産は161件、3年連続の増加 「医薬品小売」の存続目立つ―帝国データバンク調べ
第1回「業種別標準財務指標」分析結果発表! ~コロナ禍の影響を、財務指標で検証-サービス業は多くの項目が悪化~
【AlphaDrive×群馬県】先進自治体に学ぶアトツギ支援プログラムの設計ポイントを共有するオンラインセミナーを、10月28日開催!
オーエムネットワークが、人手不足・法改正・AI時代の“三重苦”に、現場実装DXで挑む
学習塾の倒産、9月までに37件。過去最多ペースで推移-帝国データバンク調べ
クリーニング店が苦境、「倒産・廃業」最多ペース、コスト高で3割超「減益」、「カジュアル化」「資材高」「節約志向」の三重苦に直面
2025年度上半期の人手不足倒産、214件で過去最多を更新。道路貨物運送業など「労働集約型」業種で、増加が目立つ
2025年度上半期の倒産件数5,146件、8半期連続で増加 ―帝国データバンク調べ
「ラーメン店」の倒産、4年ぶり減少へ。2025年1-9月は46件発生-帝国データバンク調べ
2025年の休廃業・解散、年間7万件超えペース。過去最多を大幅更新へ―帝国データバンク
カレー総合研究所の井上岳久氏が、YouTubeで「倒産産危機の崖っぷちからの大逆転劇!広報ゼロ企業が起こした奇跡」をテーマに公開
2025年8月の倒産件数751件、3カ月連続で前年を上回る―帝国データバンク調べ
2025年8月の国内景気は、3カ月連続で改善-帝国データバンク調べ
7割以上が「相続でストレス」─情報不足・複雑化する手続きに対応。東京新宿法律事務所の「相続パック」で、誰もが利用しやすい相続支援を実現
「借金・家計の悩みごと相談ウィーク」のお知らせ
舞台『夜逃げ屋本舗』上演決定。主演 松本幸大・ヒロインに古畑奈和が出演、実写映画やドラマ化もされたアクション・コメディ漫画
トランプ関税、2025年度の実質GDP成長率を0.4ポイント下押し―帝国データバンク
企業の50.8%が正社員不足、3年連続で半数超の高水準-帝国データバンク調べ
倒産寸前だった岡山の木工所が、銀座進出を遂げるまでを描く、書籍『こだわらないブランディング』発売
従業員「退職」で倒産、前年比1.6倍に急増、過去最多を大幅更新へ-帝国データバンク調べ
企業倒産、破産の割合が9割超で、過去最大―東京商工リサーチ調べ
自動車業界の営業利益率は、Tier間で4.7倍の差に。コロナ禍を経て、格差広がる―帝国データバンク調べ
2025年上半期の倒産は5,003件、2014年以降で最多―帝国データバンク調べ
2025年上半期の人手不足倒産は202件、2年連続で過去最多を更新―帝国データバンク調べ
夏休み特別企画!小学生と保護者向けオンラインイベント、社会保険労務士が解説“親子で学ぶ年金教室”を、8月5日に開催
プレスリリース
トップ »
プレスリリース
» 株式会社三恒
【11月23日(日曜)】数の子のゆるキャラがやって来る!? 大阪市中央卸売市場前遊歩道にて『ざこばの朝市 冬の味覚祭り』開催いたします
2025年11月17日 株式会社三恒
プレスリリース提供元:
ValuePress!
「見て、体験して、味わえる食育パーク」をテーマに、大阪市中央卸売市場の有志たちが開催するお魚の祭典。第57回目の今回は、冬の味覚の代表格「数の子」&「カニ」! 美味しく学んでお得に買えちゃう、大満足の1日を大阪市福島区で。
■『第57回ざこばの朝市 冬の味覚祭り』詳細はこちらから
https://zakoba-asaichi.com/
年に4回、大好評開催中の「ざこばの朝市」。2025年最後を飾るのは、「冬の味覚を、地元・大阪市で思い切り堪能しよう!」ということで、「数の子」と「カニ」祭りです。お正月のお料理に欠かせない「数の子」は、なんと北海道から数の子のゆるキャラが来阪。「いただきますの歌」を皆で歌うイベントをおこないます。すべての命に感謝する「いただきますの心」は同市場内に本社を構える老舗水産加工会社・株式会社三恒(さんつね)の企業理念でもあり、大阪のみならず世界中に広げていきたいスローガン。小さなお子さんに食べ物へのありがたさを知っていただくために、わかりやすく楽しいイベントとなるよう大阪市中央卸売市場で総力を挙げ、尽力してまいりたいと思っています。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTk5OSMzNjUzNzYjODU5OTlfRUFrRFVyWFZGSC5qcGc.jpg
]
まずは「数の子」と「カニ」を思う存分ご堪能ください。約40店舗が出店するフード&ドリンクコーナーでは、冬の味覚を中心としたバラエティ豊かな美味しいものが盛りだくさん。地元の人気メニューはもちろんのこと、この日にしか買えない特別なフードもご用意。ほんのりと冷え込んできた芝生広場で食べる冬ならではの食材は、格別な味わいとなること間違いございません。お買い物の額に応じて抽選券を配布。豪華な賞品がズラリと並んだ抽選会場は毎回長蛇の列ができますので、お早目にお並びいただくことをおススメいたします。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTk5OSMzNjUzNzYjODU5OTlfRk13dVlnYXVISi5qcGc.jpg
]
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTk5OSMzNjUzNzYjODU5OTlfQ1plVEpVeHZrRy5qcGc.jpg
]
小さなお子様にも楽しんでいただける企画がふんだんに催されるのも「ざこばの朝市」イベントならでは。恒例となった「キッズ職業体験」「そば打ち体験」「くるまエビ釣り」などにもぜひご参加ください。生きたお魚を間近で見ることのできる食育イベント「大セリ大会」や「マグロの解体ショー」は、大人もお子さんもご一緒にお楽しみいただけます。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTk5OSMzNjUzNzYjODU5OTlfRldCdEhlZWtyUy5qcGc.jpg
]
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTk5OSMzNjUzNzYjODU5OTlfeldDUnJpb3N4Qi5qcGc.jpg
]
入場は無料。お子様連れ大歓迎。お魚好きな人もお魚を知りたい人も、とにかく美味しいものを食べたい人も! 皆さまとお会いできますことを心より楽しみにしています。
[資料:
https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4NTk5OSMzNjUzNzYjODU5OTlfa0dEaWdvU0JUbi5qcGc.jpg
]
■開催日時:2025年11月23日(日曜)8:00~14:00
■場所:大阪市福島区野田1-1 大阪市中央卸売市場前 野田南緑道にて
■アクセス:JR環状線「野田」駅より徒歩10分
**************
株式会社三恒(さんつね)
https://www.santune.co.jp/
代表取締役 三上 正剛
所在地 大阪市福島区 野田一丁目1番86号大阪市中央卸売市場内
【メディアの皆さまへ】
取材に関するお問い合わせはこちらからお願いします。
広報部:泉 理映子
TEL:06-6469-3600
メール:izumi@santune.co.jp
提供元:
valuepressプレスリリース詳細へ