ドロヌマ
 ドロヌマ

コロナ禍で続出!芸能界を目指す若者が生活苦に。スクール型人材派遣会社がセカンドキャリアを支援、相談窓口開設

新着ニュース30件






























コロナ禍で続出!芸能界を目指す若者が生活苦に。スクール型人材派遣会社がセカンドキャリアを支援、相談窓口開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
スクール型人材派遣・紹介事業を行う株式会社アキュートは、芸人、役者、声優などを目指していた“夢追い人”に特化したセカンドキャリア支援サービス「ワークライフなび」を2年半前に開始し、教育、派遣、職業あっせんをセットで提供してる。

このたび、コロナ禍により相談件数が開始当初の3倍に増加したことを受け、3月31日までの期間限定で相談窓口を開設した。

借金

コロナで夢に見切りをつける若者が急増
コロナで夢をあきらめる人が増えている。俳優や声優、お笑い芸人を目指している若者たちだ。コロナ禍で舞台やイベントなどが続々と中止になり、活躍の場が失われてしまった。

その上、彼らの生命線であるアルバイトも飲食店の営業自粛などにより解雇されたり、働く時間が激減したりしたことにより日々の生活さえ難しくなっているのだ。そのような状況から、芸能の道に見切りをつけて就職を考える若者が急増している。

しかし、いざ就職活動を始めても厳しい現状が待っている。
現在は求人そのものが少ない上に、それまでアルバイトやフリーターの経験しかなかった彼らにとっては、履歴書に書ける就業経験やスキルがないため、なかなか職に就けない。

履歴書を送っても書類選考で落とされてしまい、面接に進むことすらできないケースが多いと言われる。

芸能の道から一般企業に就職へ、相談件数が3倍に!
スクール型人材派遣事業を行う株式会社アキュートでは、元芸人、役者、声優、漫画家などに特化したセカンドキャリア支援サービス「ワークライフなび」を提供している。2020年の新型コロナウイルス感染拡大を受け、相談件数が2年半前のサービス開始当初の3倍に増加している。

「ワークライフなび」は、派遣先紹介や職業あっせんに加えて、就職のためのスキルアップ教育がセットになったサービス。登録後は同期に入ったグループで週1回の講義を受講、1年で48時間のカリキュラムを修了。

講義内容は説明力や提案力の向上、営業ロープレなど全部で12コマ、実務に必要なコミュニケーション能力が身に着くよう設計されており、登録後はすべて無料で受けることができる。

また、自律自走を目標に一人ひとりに専門のトレーナーが付き、月1回の面談では仕事の悩みや生活面での相談など、きめ細やかなサポートを行いながら、当社から次のキャリアへの転職までを導いていく。

さらに希望者には、家具、家電付で月額1万円のシェアハウスも完備しており、安定した収入を得ながら、生活の不安なく知識、経験、スキルを磨くことができる万全の体制を整えている。

<説明会への申込み・問い合わせ>
エントリーシート: https://www.a-cute.co.jp/entry/
個別相談窓口  : 03-5829-8919
株式会社アキュートホームページ:
https://www.a-cute.co.jp/
「ワークライフなび」サービス詳細ページ:
https://www.a-cute.co.jp/worklifenavi/



Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 夏休み特別企画!小学生と保護者向けオンラインイベント、社会保険労務士が解説“親子で学ぶ年金教室”を、8月5日に開催(7月1日)
  • トランビが、「安全なM&A取引のためのリスク回避シリーズ」第三弾セミナーを実施(6月30日)
  • ZitzGen、介護施設を運営する事業者を対象に、『超人手不足対策セミナー2025』開催(6月24日)
  • 「コメ高騰」も影響、カレー店の倒産が高水準、 2024年度は過去最多にー帝国データバンク調べ(6月14日)
  • 2025年5月の国内景気は、2カ月連続で悪化―帝国データバンク調べ(6月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/