ドロヌマ
 ドロヌマ

司法書士による無料電話相談会 「全国一斉 子どものための養育費相談会」9/2(土)開催。全国統一フリーダイヤル、どこからでもご相談可能!

新着ニュース30件






























司法書士による無料電話相談会 「全国一斉 子どものための養育費相談会」9/2(土)開催。全国統一フリーダイヤル、どこからでもご相談可能!

このエントリーをはてなブックマークに追加
全国青年司法書士協議会は、司法書士による無料電話相談会「全国一斉 子どものための養育費相談会」を、9月2日(土)に開催する。

借金

司法書士として取り得る法的手続等の支援を行う
母子世帯において、「養育費の取り決めをしている世帯」は、46.7%に過ぎず、「養育費を現在も受給している世帯」は28.1%という低い数値となっており(令和3年度全国ひとり親世帯等調査結果)、養育費に関するこのような状況が子どもの貧困を助長しているといえる。

全国各地において適正な養育費を受給できない等で苦しんでいる方々に対し、養育費の支払いがない場合や取り決め自体がない場合における司法書士として取り得る法的手続等の支援を行うため、標記相談会を実施することとした。

【相談会概要】
◆日時:9月2日(土)10:00~21:00
◆電話番号:0120-567-301(全国統一フリーダイヤル)
◆相談料:無料
◆相談例:養育費の取り決めをしたが、支払われない…
     養育費の減額(増額)請求をされたが、どうすればよ
     いのか…
     離婚を考えているが、養育費の取り決め方がわから
     ない…
     家庭裁判所に提出する書類の書き方がわからない…
     相手の財産(給与・預貯金等)を差し押さえたい。
◆主催:全国青年司法書士協議会
◆後援:日本司法書士会連合会・一般財団法人全国母子寡婦福
    祉団体協議会


Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 「11月の勝者」へ 備えは大丈夫? 累計500万PVの「学費ナビ」が、新サービス 『学費ナビ 小中高版』2024年1月スタート。(9月30日)
  • 所有者不明の土地迷子が急増、2024年4月相続登記義務化へ。大阪市城東区相続相談センターにて、無料個別相談を開始(9月29日)
  • 「シニアの住まいトレンドブック」、 希望者先着1,000名に無料プレゼント!(9月28日)
  • 深刻な「職人不足」で淘汰加速。建設業の倒産、前年比4割増―帝国データバンク調べ(9月25日)
  • 8月の企業倒産は742件、前年同月の1.5倍に―帝国データバンク調べ(9月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/