ドロヌマ
 ドロヌマ

新電力会社の撤退・倒産、2年で7倍。支払い負担増で、約4割の企業が料金値上げ~「新電力会社」事業撤退動向調査(2024年3月)

新着ニュース30件






























新電力会社の撤退・倒産、2年で7倍。支払い負担増で、約4割の企業が料金値上げ~「新電力会社」事業撤退動向調査(2024年3月)

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社帝国データバンクは、新電力会社の撤退・再開動向について調査を行い、最新の状況を集計・分析した。

借金

エネルギー価格高騰の影響で、撤退・倒産企業が1年で4割増加
<調査結果(要旨)>
2024年3月時点で、「撤退」「倒産・廃業」した新電力会社は累計で119社(構成比16.9%、前年同月比43.4%増)。2年前(2022年3月、17社)から7倍に増え、2021年4月に登録のあった706社の2割弱を占めた

「新規契約停止」は、累計で69社(構成比9.8%、前年同月比38.4%減)、「再開」は47社(同6.7%、2023年6月比51.6%増)。前回調査で「新規契約停止」となった87社のうち、今回は16社(同18.4%)がサービスを再開(一部再開を含む)した

約4割の新電力会社が料金変動について公表し、差別化を推進した。

※調査結果: https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p240314.html


Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • アニメ制作の倒産・廃業、3年連続で増加へ―帝国データバンク調べ(11月10日)
  • 事業存続型倒産は161件、3年連続の増加、「医薬品小売」の存続目立つ(11月8日)
  • MACPグループのみらい共創アドバイザリー、初の書籍『再生M&Aという選択肢―事業と社員を守る、事業再生の現場―』を発行(11月7日)
  • 事業存続型倒産は161件、3年連続の増加 「医薬品小売」の存続目立つ―帝国データバンク調べ(11月5日)
  • 第1回「業種別標準財務指標」分析結果発表! ~コロナ禍の影響を、財務指標で検証-サービス業は多くの項目が悪化~(11月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/