
東京都社会保険労務士会は、社会貢献事業の一環として、小学生とその保護者を対象に、「夏休み親子で学ぶ年金教室~みんなを助けるお金の仕組み」を、オンラインで開催する。
夏休み、親子で学ぶ年金教室
この年金教室では、年金に関する唯一の国家資格者である社会保険労務士が、年金制度の仕組みをわかりやすく解説するとともに、将来の年金制度の担い手となるこどもたちに、年金クイズや夏休みの自由研究にもなる年金レポートの作成をとおし、年金の大切さを楽しみながら学んでもらう機会となるよう企画した。
【夏休み親子で学ぶ年金教室 開催概要】
対象者:小学生とその保護者の方(親子に限らない)
日時:8月5日(火)14:00~16:00(受付開始13:30)
場所:オンライン配信
配信URL等については、申し込み後にお知らせ。
参加費:無料
主催:東京都社会保険労務士会 社会貢献委員会
後援:日本年金機構
申込:
https://www.tokyosr.jp/oyakonenkin07 ※申込は、7月25日まで
但し、定員に達し次第、受付を終了する場合あり。
定員:50組100名程度(保護者の方も一緒に参加)
※詳細は、東京都社会保険労務士会ホームページ:
https://www.tokyosr.jp