ドロヌマ
 ドロヌマ

2024年度のコンプライアンス違反倒産、379件で過去最多に―帝国データバンク調べ

新着ニュース30件






























2024年度のコンプライアンス違反倒産、379件で過去最多に―帝国データバンク調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社帝国データバンクは、2024年度に発生した「コンプライアンス違反倒産」の発生状況について調査・分析を行った。

3年連続で、300件を超える結果に
それによると、2024年度の「コンプライアンス違反倒産」は379件となり、2023年度(352件)を27件(7.7%増)上回り、過去最多を更新した。

借金

4年連続で前年度を上回り、3年連続で300件を超える結果となった。

また、業種別(大分類)にみると、「サービス業」が129件(構成比34.0%)で最も多く、「建設業」が69件(同18.2%)、「卸売業」が52件(同13.7%)で続いた。

中分類でみると、主に広告代理業者やソフトウェア業者等が含まれる「広告・調査・情報サービス業」(47件)が最も多く、次いで老人福祉事業者や産業廃棄物処分業者などが含まれる「その他のサービス業」(43件)、土木工事業者や建築工事業者などが含まれる「総合工事業」(31件)が続いた。

違反類型別にみると、「粉飾」が101件(構成比26.6%)で最も多く、過去最多となった。コロナ禍のゼロゼロ融資など各種支援策が粉飾の発覚を遅らせ、表面化しづらい状況が続いていた。

その後、ゼロゼロ融資返済開始のタイミングで発覚するケースが目立ち、増加傾向で推移している。
 
             (坂土直隆)
Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • アニメ制作の倒産・廃業、3年連続で増加へ―帝国データバンク調べ(11月10日)
  • 事業存続型倒産は161件、3年連続の増加、「医薬品小売」の存続目立つ(11月8日)
  • MACPグループのみらい共創アドバイザリー、初の書籍『再生M&Aという選択肢―事業と社員を守る、事業再生の現場―』を発行(11月7日)
  • 事業存続型倒産は161件、3年連続の増加 「医薬品小売」の存続目立つ―帝国データバンク調べ(11月5日)
  • 第1回「業種別標準財務指標」分析結果発表! ~コロナ禍の影響を、財務指標で検証-サービス業は多くの項目が悪化~(11月3日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/