ドロヌマ
 ドロヌマ

「従業員が足りない」倒産、2021年は4年ぶり低水準―帝国データバンク調べ

新着ニュース30件






























「従業員が足りない」倒産、2021年は4年ぶり低水準―帝国データバンク調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
帝国データバンクは、2021年に発生した「人手不足倒産」の件数を集計し、分析を行った。

2019年から2年連続で減少
従業員の退職や採用難などが原因で労働力が不足し事業が継続できなくなる「人手不足倒産」。2021年に発生した件数は、104件となり、185件で最も高かった2019年から2年連続で減少した。

借金

2017年(106件)を下回り、4年ぶりの低水準となるなど、大幅に減少する結果となった。

もともと、景況感が上向くなかで2019年末まで企業の人手不足感は慢性的な高水準で推移しており、企業の約半数が人手不足感を抱える状況だった。

実際に帝国データバンクが実施した調査では、当時見込んでいた2020年における景気の懸念材料として、「人手不足」が筆頭となるなど、企業経営のうえで深刻な課題の一つとしてあげられていた。

こうしたなか、2020年の年初から新型コロナウイルス(以下、新型コロナ)の感染拡大によって、外出自粛や休業などの影響で経済活動は大幅な制限が強いられたことで業務量は縮小し、様相は一変。人手不足感は急速に低下したことで、人手不足に起因する倒産は大幅に減少する結果となった。

           (慶尾六郎)

Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 夏休み特別企画!小学生と保護者向けオンラインイベント、社会保険労務士が解説“親子で学ぶ年金教室”を、8月5日に開催(7月1日)
  • トランビが、「安全なM&A取引のためのリスク回避シリーズ」第三弾セミナーを実施(6月30日)
  • ZitzGen、介護施設を運営する事業者を対象に、『超人手不足対策セミナー2025』開催(6月24日)
  • 「コメ高騰」も影響、カレー店の倒産が高水準、 2024年度は過去最多にー帝国データバンク調べ(6月14日)
  • 2025年5月の国内景気は、2カ月連続で悪化―帝国データバンク調べ(6月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/