
法人会員向けに与信管理クラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社は、リスモン調べ第1回「業種別標準財務指標」分析の結果を発表した。
倒産増加が最も顕著な「サービス業」
財務省が2024年9月に発表した2023年度(2023年4月~2024年3月)の「法人企業統計調査」をもとに、リスクモンスターが保有する倒産分析データを用いた調査。新型コロナウイルス感染症流行前後における業種別の倒産傾向や、財務指標データの変動を比較分析した。
●「業種別標準財務指標」分析結果サマリー
・2018年度(コロナ禍前)と2023年度(5類移行後)を比較すると、景気回復要因があるにもかかわらず、2023年度の倒産件数は4,000件以上増加(増加率36.1%)。
・倒産増加が最も顕著な「サービス業」では、多くの財務指標が悪化し、業界全体にコロナ禍の影響が及んだことが明らかに。
・一方で、「製造業」「建設業」では、倒産件数が大幅に増加したにもかかわらず、標準財務指標上の悪化は限定的との結果に。取引において、個社別の財務分析の重要性が示された。
▼本調査の詳細は、「リスモン調べ」掲載サイトにて閲覧できる。
https://www.riskmonster.co.jp/study/research/