ドロヌマ
 ドロヌマ

「ダイハツ工業グループ」取引先調査。取引先は全都道府県に6,084社、生産停止で取引先の資金繰りに影響も

新着ニュース30件






























「ダイハツ工業グループ」取引先調査。取引先は全都道府県に6,084社、生産停止で取引先の資金繰りに影響も

このエントリーをはてなブックマークに追加
ダイハツ工業株式会社の品質不正の影響が広がっている。東京商工リサーチ(TSR)の企業データベースから、ダイハツ工業及び主要子会社5社と1次(直接取引)、2次(間接取引)で取引のある企業は全国で6,084社あることがわかった。

取引先は、製造業が44.3%と半数近くを占め、サプライチェーンのピラミッド型階層を築いている。生産調整や販売休止などの影響が長引くと、取引先も大きなダメージを受けそうだ。

借金

産業別、取引先計は製造業が4割超
ダイハツ工業と主要子会社5社と1次、2次の取引がある企業を抽出した。1次取引は、仕入先が975社、販売先が576社だった。また、2次取引は仕入先が4,201社、販売先が811社で、仕入先と販売先の重複を除いた取引先合計(取引先計)は6,084社にのぼる。

取引先計は、製造業が2,695社(構成比44.3%)と4割を超え、業種別では「自動車部分品・附属品製造業」が404社で最多だった。

また、資本金1億円以上が1,890社(同31.0%)、売上高1,000億円以上が514社(同8.4%)と大企業が多いが、資本金1千万円未満の中小・零細企業も761社(同12.5%)ある。都道府県別では、最多は東京都の1,209社。次いで、大阪府929社、愛知県873社と続き、全都道府県に取引先がある。

生産停止が長期化すると、複層的なサプライチェーンが分断され、ダイハツ工業グループとの取引に依存する企業のダメージは大きくなる。さらに、運送業や建設業、飲食店など、様々な周辺業種にも影響が広がる。

コロナ禍で業績が回復途上の企業は、生産停止の余波が資金繰りを直撃する可能性もあり、早急に支援や補償体制を整えなければ、黒字倒産を招く事態も危惧される。


Amazon.co.jp : 借金 に関連する商品
  • 倒産件数、24カ月連続で前年同月を上回る。4月としては、4年ぶりに700件超―帝国データバンク調べ(5月18日)
  • 翔泳社、『黒字で増収増益するための社長のルール 現役「経営者」「投資家」「コンサルタント」の3つの視点で見る、儲かる会社のつくり方』発売(5月18日)
  • 倒産件数、24カ月連続で前年同月を上回る。4月としては4年ぶりに700件超 ― 全国企業倒産集計2024年4月報(5月14日)
  • 正社員の人手不足は51.0%、高止まり傾向続く~帝国データバンク調べ(5月6日)
  • 正社員の人手不足は51.0%、高止まり傾向続く―帝国データバンク(5月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    ドロヌマモバイルサイトへアクセス
    http://www.doronumanews.com/